月: 2021年7月
CHRを買いました
2019年11月にトヨタのCHRを購入しました。
ハイブリッドのタイプです。快適。
ナビはLINEマップや損保ジャパンのPSRナビをインターネットから入手するタイプです。しかしLINEマップはサービスがなくりなりました。
燃費はリッター18~20Kmぐらいです。
後ろのドアの取っ手が分かりにくく、慣れないとドアを開けれないです。
また、後ろの座席の足を置くスペースが狭い。プリウスベースの車体とのことだが、プリウスより狭いと感じます。
オートクルーズも付いて車線ラインを超えそうなときは警告がされますが、まだ手を放す自動運転まではできず、車線を越えてしまいます。
内装はこんな感じでスタイリッシュです。

支払い金額は、今回は136万円支払い、5年後に残り157万円支払うトヨタクレジットにしました。良いかどうかわからなかったですが。
テレビを買いました
2019年12月にテレビを買いました。
その時に使っていたテレビはまだ使えてましたが、妻がどうしても大きいテレビが欲しいとのことで買い換えました。
妻は家で三代目JSBのライブをDVDで見たく大きいテレビが欲しいとのこと。
それまで使っていたテレビも45型で大きい方だと思っていたのに。壊れてから大きいテレビを買おうと思っていたが待てなかったようだ。
そして新しく買ったテレビは、SHARP AQUOS 4T-C70BN1 265,800円で買いました。今はもっと安い。
SHARP 4T-C70BN1 AQUOS [70V型 地上・BS・110度CSデジタル 4K内蔵 液晶テレビ]【代引き不可】 価格:169800円(税込、送料別) (2021/7/9時点)楽天で購入 |
高画質・高機能エンジン「AQUOS 4K Smart Engine PRO II」を搭載しており、きれいです。
当時同サイズのLGなどのテレビがありましたが、画像が荒い。
妻は上機嫌です。三代目JSBが好きな友人を集め家で「三代目会」を開催し、皆でコンサートのライブDVDを見て盛り上がってます。
良かった。良かった。
Inbodyで測定
スポーツジムに行きInbodyで身体測定しました。
裸足になって、棒みたいなものを右手、左手でそれぞれ持って数分で入りしろ量れ優れものです。
身長や年齢は事前に自分で登録が必要ですが、
体重や、筋肉量や体脂肪率を体の部位別に測定結果がでます。すごい。
私の測定結果です。

筋肉量が増え体重が減ってきている。そして体脂肪率も減ってきている。やったー!

体の部位別に筋肉量が出ている。体脂肪量も出ている。
うーん。胴回りにまだ約10Kgも脂肪がついている。足も意外とある。昔はカモシカのような足だったのに。
筋肉量はどの部位もほぼ標準すばらしい。

体型評価では”やや肥満”だ。ひえー。屈辱である。

総合得点では75点でまだまだである。

体成分分析もありますが、今一つどう解釈したらよういかわからない。
Ibodyの測定結果の見方はこちら参照。
さてもっとがんばるぞ!おー!!
スポーツジム:ロイヤル
入会したスポーツジム:ロイヤルについて紹介します。
料金は月1万円以下で、昼間だけ使えるコースや休日だけ使えるコースなどそれぞれのライフスタイルに合わせて選択できます。入会金は無いです。
私の昔のイメージでは、月2~3万円の会費で入会金も10万円ほどしていた覚えがありますが、最近はぐっと安くなったと思います。
月1万円ぐらいなら、週に3~4回行けば、1回当り700円ぐらいになります。
ロイヤルの設備ですが、マシンは一通り、ランニングマシン、バイク、足踏みする有酸素マシンからウェイトマシン充実しております。
プールもあり25mですが、5コースあり且つウオーキングのコースもあります。
プルーの場所に、ジャグジーの別場所もあり、サウナもあります。
サウナにTVが付いていないのが残念。
また、各プログラムも無料で受けることが出来ます。
私が参加している、ヨガや、ユーバウンド。他にはボディジャム、ボディコンパクト、ボディパンプ、
ZUMBA、レミルズ・コアなど気軽に参加できます。
そして風呂。忙しい時は、風呂だけ入りに行く方もいます。
私は1回行くと1.5~3時間ぐらいいます。
それで1回約700円は安い。おまけに健康的である。
ユーバウンドはかなりきつい
スポーツジムに入って2つのプログラムに入ってます。
毎週日曜日の朝一からヨガ、続けて有酸素運動のユーバウンドです。
外からユーバンドのクラスを見ていて「あー、トランプリンの上に乗ってぴょんぴょんしているだけだなぁ。これならできそうだ。」と思い参加しました。
ところがとてもハードでした。
トランプリンで跳ねるリズムが早いので常に太ももに力を入れてぴょんぴょんしなければならない。一曲目からぜーぜー、ぜーぜー。
上半身はあまり使わないが、常に下半身に力を入れ続け汗がびっしょり。
リズミカルな曲が流れるのでとても楽しいですが。45分がとてもハードです。
フレクション、スーパーニー、ロシアン、シザース、猛ダッシュなど色々な動きがあります。
これがチャントできれば痩せるはず。がんばろー。
スポーツクラブに入会しました
今年の3月にスポーツクラブ「ロイヤル」に入会しました。
若いころは瘦せていて、どんなに食べても太らかったので、お金をかけてダイエットすることは考えられなかった。
痩せたければ「食べなければよい」「外に走りに行けばよい」と思っていました。
学生のころはお金もなかったので、腹がへっらたら100円のクッキーだけを食べて1日を過ごしていた。
それが社会人になり、実家から通うことになると家でご飯が好き放題食べれ、また仕事も残業が多く遅くまでやって家に帰ると遅い時間に夕食をとり直ぐに寝ていたのでどんどん太ってきた。
仕事が遅いので運動もしていない。更に太ってきた。やばい。
結構当時はまだ少しウエストが太ってきた程度だが、年々約1キロぐらい体重が増えてきた。人間ドックを受けるようになり、とうとう肥満の判定を受けてしまった。ショック。
甘いものを控え、今まで食べていた量も控えるようにしても痩せない。
外へ歩くようにしました。しかし長続きしない。
SIXパックをやり始めました。長続きしない。
更に昼食をゼリーに変更しました。これを昼食一回に1パックとパン一つ食べてます。
結構おいしいです。栄養のバランスも良いです。

★送料無料・お好きな味合計3ケース★ミニッツメイドゼリー 朝バナナ 朝マンゴ 朝リンゴ 180g×72個(3ケース)▼合計3ケースでお願いします▼Δ 価格:10800円(税込、送料無料) (2021/6/27時点)楽天で購入 |
しかし痩せない。
そこでスポーツクラブに今年3月に入会しました。
ユーバンド トランポリンに参加しましたが、とてもハード。
ただのトランプリンでぴょんぴょん跳ねるだけだとたかをくくっていたが、大間違い。
周りの人はできているので、自分だけはついていけない。週に1回参加し情けない状況が2か月ほど続きましたが、今日体重を計ったら、3キロ減ったいた。やったー!
続けるぞー!!
転職できました。
昨年10月に会社を辞めて、独立しようと思っておりました。
ちょうど「経験値活用型サポート人材確保事業」の募集もしているしいいタイミングだと。
しかし、妻がどうしても安定収入が無いと不安だ。どこかに務めてほしいと言われ転職活動しました。
転職サイトに登録しました。しかし50歳を超えると途端にオファーがなくなります。厳しい。
ハローワークへも行きました。ハローワークに出ている求人の待遇は転職サイトから比べるとかなり低い。
勤務地域を全国に広げ条件の良いものをピックアップし応募しました。
数社履歴書を出し、2社面接に行きました。1社は遠方の為、単身赴任となり居住の負担も入れると高額となる。もう1社は自宅から通えるが待遇が低いのでどうしようかと迷ったが、自宅から近いので本命で考えました。すると本社で勤務して欲しい要望があり、通えなくはないので了承しました。
その数日後、商工会からぜひ来てほしいと言われたがタイミングが既に先方に承諾の返事をしてしまった後なので諦めた。また商工会は半年後からの仕事になるので、それまで妻は待てないだろう。
こんな私でも条件は悪いが来てほしいと言ってくれるところがあるのだと感謝しました。
ということで昨年の11月の半ばから再びサラリーマンを始めました。
続けれるかどうか不安でしたが既に半年を過ぎました。立場も責任のあるポジションにつきましたが、課題は山積みです。いままでよくやってこれたなと思っています。
状況は時々報告いたしましす。
HDDのデータ復旧の失敗
yosheeが実際に経験したHDDのデータ復旧の失敗事例を紹介します。
まず、最初の事故の発生は、Panasonicの全チャンネル録画DMR-BRX2000を2015年11月に購入し使い始めました。
外付けのHDDを付けて使ってます。外付けHDDはELECOMののSEAGATEを使ってました。
SEAGATE SGD-MX040UBK [ブラック] (USB3.1/USB3.0/USB2.0接続 外付けHDD 4TB) 価格:8770円(税込、送料別) (2021/6/20時点)楽天で購入 |
昨年2020年10月に突然、外付けHDDを検知しなくなりました。えっ!5年間の大量のTV録画が。。。
早速ELECOMへ壊れたHDDを郵送しデータの復旧ができるか診断してもらいました。しかし回答は
「SEAGATEの電源が故障していると思われます。しかしSEAGATEの修理をした場合は、データ(TV録画)は全てなくなります。」
TV録画データがなくなるのでは意味がないので直ぐに返送してもらい、今度はデータを普及できるところに問い合わせしました。
調べたところ、データ復旧できる会社はいくつかあるが、TV録画したデータを復旧できるのは日本では3社ほどしかないようです。
その3社の中からデジタルデータソリューション株式会社(以降DDS)にデータ復旧を依頼しました。
DMR-BRX200と故障したSEAGATEを郵送しました。送る前にDMR-BRX200は正常に動き、DMR-BRX200の本体のHDDにTV録画データがあることを確認してます。
DDSに届いて調べてもらった結果、データの復旧はできると回答があり。
そこで、電話でデータに関する質問がありました。
質問1)データの容量の大きさ
質問2)データの大切さ。業務用か、家庭用か、思い出のデータか。
質問3)緊急度。直ぐに必要か、ゆっくり(約1か月)の復旧修理で良いかなど。
この質問の回答で見積もり金額が変わるようで、今回は約10万円の見積金額となりました。
5年分のTV録画データですが、とても重要な画像ではないので、今回は修理をせず返却をお願いしました。
外付けHDDのSEAGATEは調べたが、DMR-BRX200のTV録画データは触っていないとのことでDMR-BRX200が無事戻ってこれば良いと思い。
しかし、戻ってきたDMR-BRX200が動かない。えっ!!
今度は、PanasonicへDMR-BRX200の修理を依頼しました。DMR-BRX200の本体HDDの録画データが残っていれば十分だと思い。しかし、Panasonicからは、DMR-BRX200の電源系とコンデンサーが劣化しておりHDD自体は問題ない。しかしHDDのデータは空ですと。
なんとDDSではDMR-BRX200の本体の録画データは触っていないといったのに。
やられた!!
DMR-BRX200の録画データがないのに修理しても修理費が出るだけなので、修理をやめ新品のDMR-2CX200を購入しました。残念。
パナソニック ブルーレイディスクレコーダー 全自動ディーガ 7チューナー 2TB HDD内蔵 DMR-2CX200【送料無料】【KK9N0D18P】 価格:54280円(税込、送料無料) (2021/6/20時点)楽天で購入 |
データの復旧修理をやめる場合は気を付けてください。