引き続きトヨタ生産方式(TPS)の基本的な進め方です。
基本原則1:工程の流れ化
必要なものを、必要な時に、必要な量だけ生産する為には、製品を流れとして生産することが必要です。
工程内で考えると品物が一つ一つ次々に工程を進む様に加工していく事でありこれを1個流しと言い、また設備配置の面から見ればライン化ということになります。
また工場全体での物の流れとして考えると清流化ということになります。
②工程の流れ化(基本原則1)
Ⅰ.物の面
(1)1個流し
(2)同期化
(3)停滞をなくす
Ⅱ.人の面
(1)多工程持ち
(2)多能工化
Ⅲ.設備の面
(1)工程順の設備配置
(2)物の流れを整流化出来る設備
Ⅳ.ロット生産工程における小ロット化
(1)段取り時間の短縮
※整流化の為の重要なポイント
・設備の小型化(床面積の制約)
・設備の低コスト化(設備投資額の制約)
基本原則2:必要数でタクトを決める
必要なものを必要なスピードで必要なだけ造る為には、売れの実態を正確に反映した必要数によってタクトタイムを決定しなければなりません。
タクトタイム=日当り操業時間(定時)÷日当り生産必要数
※操業時間=タイムカード時間ーホットタイムー4Sタイム
すなわち部品1個または1台分をどれだけの時間で生産すべきかという時間値です。